Shopifyで送り状を複数発行する方法

Shopifyで複数の商品を同時に注文された際、送り状を複数に分けて発行したいというケースはありませんか?

この記事では、Shopifyアプリ「Plus Shipping(プラスシッピング)」をご利用のマーチャント様に向けて、一つの注文に対して複数の送り状を発行する方法を分かりやすく解説します。

送り状を複数発行する手順

Plus Shippingアプリでは、梱包するアイテムを選択する際に表示される数量を変更するだけで、簡単に送り状を分割発行できます。具体的な手順は以下の通りです。

Shopify管理画面から「アプリ」>「Plus Shipping」を選択し、アプリを開きます。

送り状を発行したい注文を探し、詳細画面を開きます。

注文詳細画面下部の「梱包するアイテムを選択」という項目を確認します。

各アイテムの右側に数量が表示されています。ここで、一度に発送しない商品の数量を調整します。 例えば、同じ商品が3個注文されており、そのうち2個だけを先に発送したい場合は、その商品の数量を「2」に変更します。

数量を変更後、通常通り送り状発行の手続きを進めます。数量を変更したアイテムのみの送り状が発行されます。

残りの商品を発送する際は、再度該当の注文詳細画面を開き、「梱包するアイテムを選択」の項目で、残りの商品の数量になっていることを確認し、再度送り状発行の手続きを行います。

注意点

本記事はPlus Shippingアプリをインストール済みであることを前提としています。配送を効率化できるおすすめアプリです。公式サイトはこちら

お問い合わせ・ご相談

ウェブに関することなら、
何でもお気軽にご相談ください。